- 2024.08.02
チームビルディング研修は何のためにやる?目的やメリットなどを解説
企業研修
チームメンバーの能力を最大限に発揮し、高いビジネス成果を上げるための人材育成施策にチームビルディング研修があります。
しかし、チームビルディング研修は目的が曖昧なまま実施しようとすると、期待するような効果は得られません。
そこで本記事では、チームビルディング研修の目的が明確でない方のために、チームビルディング研修の目的やメリットを解説します。
また、さまざまなチームビルディング研修に対応可能な廃校キャンプ場CAMPieceの魅力も合わせてご紹介します。
チームビルディング研修とは?
チームビルディング研修とは、チームメンバー全員が共通のゴールを目指して協力し合い、高い成果を上げるチームを作るための研修です。
チームビルディング研修の種類には、以下のようなものがあります。
●ゲーム形式
●アクティビティ形式
●合宿形式
●知識やノウハウ形式
チームビルディング研修を実施する際は、目的に合った種類や内容を選ぶことがポイントになります。
チームビルディング研修の目的とは?
チームビルディング研修の主な目的は4つあります。
●コミュニケーションの活性化
●メンバー同士の相互理解を深める
●企業理念やビジョンの共有
●業務における生産性の向上
それぞれ解説します。
コミュニケーションの活性化
一つ目は、コミュニケーションの活性化です。
同じチームに所属しているというだけでは、お互いの能力や個性をすべて理解できるわけではありません。
チームのコミュニケーションを活性化させることで、メンバーの長所や短所、お互いの個性などへの理解が深まるでしょう。
メンバー同士の相互理解を深める
二つ目は、メンバー同士の相互理解です。
組織における相互理解とは、異なる部署や背景、考え方、価値観などを持つメンバー同士がお互いのことを深く理解し合うことを意味します。
メンバー同士の相互理解を深めることで信頼関係が強まり、意見やアイデアの共有が容易になるでしょう。
企業理念やビジョンの共有
三つ目は、企業理念やビジョンの共有です。
経営者の想いやビジョンの共有は、チームの方向性を明確にします。
これにより、各メンバーが同じ意識を持って主体的に業務に取り組めるようになるでしょう。
業務における生産性の向上
四つ目は、業務における生産性の向上です。
チームビルディングに成功するとチームメンバーの役割が明確になります。
これにより、無駄な業務を削減して、少ない人数で最大の成果を上げる仕組みが出来上がります。
チームビルディングを強化できれば、普段の業務において生産性の向上が期待できるでしょう。
チームビルディング研修のメリット
チームビルディング研修のメリットは以下の4つです。
●一人ひとりのパフォーマンスが向上する
●主体性や責任感が身につく
●モチベーションが向上する
●チームで動く意識が身につく
それぞれの詳細を見ていきましょう。
一人ひとりのパフォーマンスが向上する
一つ目は、一人ひとりのパフォーマンス向上が期待できることです。
チームメンバー全員で研修に取り組むと、チーム全体で物事を考えられるようになります。
これによって、「チームに貢献したい」という意識が強くなり、個人のパフォーマンスも向上していくでしょう。
主体性や責任感が身につく
二つ目は、主体性や責任感が身につくことです。
チームビルディング研修では一人ひとりに役割が与えられるため、その役割を果たさないとチームの目標を達成できません。
全力で研修に取り組むことで、チーム内での自分の役割とその重要性を理解できるようになるでしょう。
モチベーションが向上する
三つ目は、モチベーションの向上が期待できることです。
チームメンバーが一体となって取り組む研修は、参加者に達成感や喜びを与えます。
この経験は日々の業務におけるモチベーションの向上にもつながるでしょう。
また、チームメンバーのモチベーションが向上することで、組織全体の士気を高める効果もあります。
チームで動く意識が身につく
四つ目は、チームで動く意識が身につくことです。
チームビルディングが行われるようになると、個人の利益を超えてチーム全体の目標達成に貢献したいという意識が生まれます。
この意識が芽生えることで、チームとしてのパフォーマンスも大きく向上するでしょう。
チームビルディング研修は自社とイベント会社どちらがよい?
社内イベントの開催が決まり、イベント進行に取り組むと企画・運営の課題に直面するでしょう。
そこで、チームビルディング研修を実施する際に、自社とイベント会社どちらに任せればよいのかを解説します。
企画ができるならコストを抑えられる自社がおすすめ
チームビルディング研修の企画ができるなら、コストを抑えられる自社開催がおすすめです。
チームビルディング研修ではそれなりの費用が必要となるため、自社で企画・運営する際は、研修の目的や参加人数、予算に合わせて適切な研修を選択しましょう。
クオリティや業務効率を重視するならイベント会社
クオリティや業務効率を重視する場合はイベント会社を活用しましょう。
チームビルディング研修は、研修の目的に応じたアイデアや工夫が必要となります。チームビルディング研修の企画・運営を行うイベント会社は、企業の目的に合った研修の提案が可能です。
研修準備は想像以上に時間と手間がかかるので、高い成果を効率良く上げたい場合はイベント会社の活用を検討してみましょう。
CAMPieceならさまざまなチームビルディング研修に対応!
チームビルディング研修は非日常的な環境に身を置き、リラックスした状態で行うのが効果的です。
そこでおすすめなのが、アウトドア研修です。
ここでは、近年アウトドア研修で注目されているキャンプ場「CAMPiece」の魅力をお伝えします。
目的に合わせた使い方ができる学校施設!
廃校を活用したキャンプ場のCAMPieceは、目的に合わせた使い方ができます。
開放的な環境で行われる「シェアスタイルバーベキュー」、「ネイチャーゲーム」、「ウォークラリー」、「運動会」などはチームメンバーの絆をより深められるでしょう。
また、CAMPieceはWi-Fiや電源サイト、プリンターなどが完備されているため、ワーケーションやオフサイトミーティングにも適しています。
楽しみながらコミュニケーションが取れる!
廃校を活用したCAMPieceでは、学校の教室や体育館、グラウンドなどを自由に利用できます。
屋外の開放的な大自然と昔懐かしい学校の雰囲気にふれあえる特別な体験は、楽しみながらコミュニケーションを取れること間違いなしです。
企画から運営までトータルでサポートします!
CAMPieceを運営しているのは、社内運動会の企画・運営で有名な運動会屋です。
これまで多くの社内イベントを手掛けてきた運動会屋だからこそ、それぞれの企業に合った最適なプランの提案が可能です。
チームビルディング研修の企画から当日の運営までトータルでサポートしているので、面倒な準備や片付けも必要ありません。
まとめ
チームビルディング研修の目的やメリット、CAMPieceの魅力を解説しました。
チームビルディング研修はチームメンバーのコミュニケーションを活性化させ、生産性と業務効率を向上させる効果があります。
研修で成果を上げるには、プログラムを作成する前にどのような目的を達成したいのかを明確にするのがポイントです。
チームビルディング研修の実施を検討している方は、ぜひ参考にしてください。