- 2025.03.24
サウナがあるキャンプ場!CAMPiece 横芝光の魅力を紹介
企業研修
日常の喧騒から離れた美しい自然や美味しい食事、焚き火を囲んでの語らいなど、非日常の体験が満喫できるキャンプ。そこにサウナが加わればリラックス効果が各段に向上し、さらにキャンプの楽しみが広がります。
本記事では、サウナ付きキャンプ場を利用するメリットと、おすすめのサウナ×キャンプ施設「CAMPiece横芝光」について紹介します。
キャンプ場とサウナがある施設のメリット
サウナ付きのキャンプ場を利用するメリットは、大きく分けて以下の3つが挙げられます。
●BBQやキャンプと同時に楽しめる!
●キャンプやスポーツで汗をかいたあとリフレッシュできる!
●公共のサウナ施設よりルールが寛容である
それぞれ見ていきましょう。
BBQやキャンプと同時に楽しめる!
1つ目は、サウナ付きのキャンプ場を利用することで、移動の手間なくBBQやキャンプと同時にサウナが楽しめることです。
通常のキャンプ場ではサウナ施設に行くために移動時間が必要ですが、サウナ付きのキャンプ場では、その時間を有効活用できます。また、サウナに入ると脳が活性化し、味覚や触覚、嗅覚などの五感が敏感になります。
サウナでリフレッシュした後のアウトドア料理は通常のキャンプ料理よりもさらに美味しく感じられるでしょう。
キャンプやスポーツで汗をかいたあとリフレッシュできる!
2つ目は、キャンプやスポーツなどで汗をかいたあとすぐにリフレッシュできることです。
キャンプやスポーツは筋肉を動かすため、心拍数や血圧の上昇、エネルギー消費の増加を引き起こし、疲労や不眠につながりやすくなります。
一方で、サウナには副交感神経を活性化させる効果があります。副交感神経が活性化することで、心拍数や血圧の低下、筋肉の緊張を緩和し、リフレッシュ効果が得られます。
公共のサウナ施設よりルールが寛容である
3つ目は、サウナ付きのキャンプ場は公共のサウナ施設よりもルールが寛容なことです。公共のサウナ施設では、他のお客様に配慮して静かに過ごすことがマナーとされています。
一方、サウナ付きのキャンプ場は、公共のサウナ施設より比較的自由な雰囲気でサウナを楽しめるのが魅力です。サウナ付きキャンプ場には貸切サービスがある施設が多く、友人や家族、仕事仲間とコミュニケーションを深めるのにも適しています。
CAMPiece横芝光とは?
ここからは、おすすめのサウナ付きキャンプ場「CAMPiece横芝光」について紹介します。
CAMPiece横芝光には、以下のような特徴があります。
●廃校になった小学校を活用したキャンプ場
●BBQはもちろん、サウナにも入れる!
それぞれ解説します。
廃校になった小学校を活用したキャンプ場
CAMPiece横芝光は、廃校になった小学校の校舎を再利用したキャンプ場です。
小学校の面影を残す校舎や体育館、プールなど、ユニークな設備や遊具が現在も残っており、子供から大人まで自由に楽しむことができます。
BBQはもちろん、サウナにも入れる!
CAMPiece横芝光では、キャンプの定番であるBBQを楽しめます。また、1名から約50名利用可能な大型サウナも完備されています。
山や川に囲まれた自然の中でBBQやキャンプと同時にサウナを楽しむキャンプは、心身ともにリフレッシュできる最高の体験といえるでしょう。
CAMPiece横芝光の学校サウナについて
ここでは、CAMPiece横芝光の学校サウナの特徴を紹介します。
●収容人数
●設備
●ルール
●支払方法
●アメニティ
●アウトドアサウナ
●リラクゼーション
それぞれの詳細を見ていきましょう。
収容人数
CAMPiece横芝光の学校サウナは1名から約50名での利用に対応しており、事前に予約すれば貸切利用も可能です。
広々としたサウナを1人で贅沢に味わったり、大人数で和気あいあいと楽しんだりと、目的に合わせたスタイルでサウナを利用できます。
設備
CAMPiece横芝光の学校サウナは設備も充実しています。施設内の地下水かけ流しの水風呂は利用者からも好評です。また、夏には広々とした25mのプールサイドで、開放的な気分で外気浴を楽しめます。
その他にも、ヨガマットやリクライニング椅子の無料貸し出しがあり、サウナ後のリラックスタイムをより快適に過ごせるように配慮されています。
ルール
CAMPiece横芝光の学校サウナは公共のサウナ施設とは異なり、比較的自由な雰囲気でサウナを楽しめます。
もちろん、他の利用者への配慮は必要ですが、必要に応じて貸切利用もできるので、自分のペースで自由にサウナを満喫できるのが魅力です。
支払い方法
CAMPiece横芝光の学校サウナはオンライン予約ができます。予約の詳細はCAMPiece横芝光の公式サイトよりご確認ください。
支払方法はクレジットカードのみとなります。ただし、当日の予約に関しては、電話で承りますので、現地でのご精算となります。
アメニティ
CAMPiece横芝光の学校サウナを利用する場合は、水着とタオルを持参する必要があります。タオルやシャンプーなどのアメニティは、CAMPiece横芝光内の売店でも販売しています。
なお、8名分まではサンダルの無料貸し出しに対応していますが、それ以上の場合はサンダルを持参する必要があります。
アウトドアサウナ
CAMPiece横芝光の学校サウナは、アウトドアサウナの要素を取り入れたユニークなサウナ体験ができる施設です。
自然豊かな環境の中で薪ストーブを使用した本格的な大型フィンランド式サウナや、小学校のプールを水風呂として利用しながら満天の星を見る体験は、アウトドアサウナを楽しみたい方に最適な環境といえるでしょう。
リラクゼーション
CAMPiece横芝光の学校サウナは、高いリラクゼーション効果も期待できます。
サウナは薪ストーブを利用していることから、遠赤外線効果で体の芯から温まり、筋肉の緊張をほぐす効果が期待できます。
また、施設内で育てたミントを使用した生ハーブロウリュウを楽しめることも大きな魅力です。
CAMPiece横芝光でできること
CAMPiece横芝光でできることには、主に以下の3つがあります。
●キャンプ・BBQ
●学校施設の活用
●研修施設として活用
それぞれ解説します。
キャンプ・BBQ
1つ目は、キャンプとBBQです。
CAMPiece横芝光では、自然豊かな環境の中で本格的なキャンプとBBQが楽しめます。
キャンプやBBQに必要な道具や設備の貸し出しも行っているため、アウトドア初心者や準備が難しい方でも安心です。
食材の持込みも可能ですが、地元の新鮮な食材を準備してくれるプランもあります。特に地元の名産食材である、「ひかりねぎ」や「豚モツ」を味わえるバーベキューは、美味しいと大好評です。
学校施設の活用
2つ目は、学校施設を活用できることです。
CAMPiece横芝光は、廃校になった小学校を再利用したキャンプ場です。小学校として使用されていた面影が多く残っており、校舎内にある図書室や理科室、音楽室などもそのままの形で利用できます。
フォトジェニックなスポットも多く、写真や動画を撮影したり、校内探索ができたりするのも大きな魅力です。
研修施設として活用
3つ目は、研修施設として使えることです。
CAMPiece横芝光は自然に囲まれているため、周囲を気にせず集中できる環境が整っています。校舎内には図書室や理科室、音楽室などもあり、集合研修だけでなくグループワークにも適しています。
また、電源やWi-Fi、大型のモニターも用意されているため、参加人数に応じて最適な教室を選ぶことが可能です。
さらに、CAMPiece横芝光には玉入れや綱引きなど運動会用の道具も揃っています。グラウンドや体育館を利用し体を動かしながら、チームビルディングにも取り組めます。
研修の目的に応じた座学だけでなく、運動会やBBQなど多様な研修スタイルを選べるのもCAMPiece横芝光を利用する大きなメリットです。
まとめ
サウナがあるキャンプ場を利用するメリットと、おすすめのサウナ×キャンプ施設「CAMPiece横芝光」について紹介しました。
CAMPiece横芝光は本格的なBBQやキャンプと同時にサウナも楽しめるため、通常のキャンプよりも充実した時間を過ごすことができます。
これからBBQやキャンプを開催する予定のある方は、ぜひ「CAMPiece横芝光」を訪れてみてください。